2006年03月22日

完成度の高い「NHKスペシャル」

 18日、NHKスペシャルが放送された。
 内容は「ホリエモン虚飾の膨張」。
 ホリエモン騒動の総括番組だ。
 
 内容の充実したNHKらしい番組だった。
 ホリエモンが、起業から転落に至る道筋を、データと取材に基づいて丁寧に掘り下げていた。
 今までの報道では見られなかった映像や音声も多数含まれていて、新たな発見もあった。

 ホリエモン騒動は、民放でも多く取り上げられたが、放送時間ばかりダラダラ長くても、これほど充実した番組はなかった。
 キャスターが事件の経緯を説明し、専門家と言われる人が解説をし、タレントコメンテーターが感想を述べるだけ。
 内容の薄っぺらさを、無駄話で時間稼ぎをしているだけのような印象だった。
 特に、かつてホリエモンを持ち上げてしまったコメンテーターが、その言い訳を垂れ流しているのは、視聴者にとって時間の無駄だ。
 
 NHKは、経営面で多くの問題を抱えているものの、やはり、コンテンツの信頼度は民放とは格段の違いを見せる。
 完成度の高いコンテンツは、一過性の放送で終わらせてしまうのはもったいない。
 ネット上にライブラリーとして蓄積し、ダウンロードして視聴できるようにしたらどうか。
 私なら、有料でも利用したい。

 視聴料を徴収して制作したコンテンツなのだから、無料公開にしてもいいではないか。
(もちろん、不正なコピーや改変ができないような技術的なプロテクトは必要だが)
 そうなれば、NHKの視聴料は喜んで払うだろう。
posted by 平野喜久 at 15:57| Comment(0) | TrackBack(2) | 世事雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

起業家のドン
Excerpt: グットウィルグループの折口さんの話
Weblog: ハットトリック
Tracked: 2006-03-22 23:21

予想が外れたら返金します
Excerpt: iHorseは予想結果がはずれ、1レースも枠連予想結果が当たらないレース日があった場合は、その月の会費を返金する保証サービスがあります。
Weblog: 楽しくない代わりに圧倒的に儲かる競馬術
Tracked: 2006-04-05 01:50